ニュースを更新

ボーイング機引き渡し無期限延期、米国人客に追加サービス料104%求める飲食店…中国で米国製品不買運動が拡大

東アジアnews+
5.4
2025/04/19(土) 10:38

米中の貿易戦争が全方位に拡大する中、中国の航空会社「吉祥航空」が、1機1億2000万ドル(約171億円)の米ボーイング製旅客機の受領を電撃的に延期した。ブルームバーグ通信は11日、複数の消息筋の話として、吉祥航空が3週間後にボーイング社から787-9ドリームライナー1機の引き渡しを受ける予定だったが、この計画を無期限で延期したと報じた。中国財政部(省に相当)はその前日「(中国が米国に対して課した)……

この記事へのコメント

報復合戦、始まります ……かな?

ボーイングから部品調達できなくなるよ

米国製品を欲しがる中国人は多いが 中国製品を欲しがる米国人は皆無に近いだろう

黙って殴られるわーくにとは大違いだなwwネトウヨwww

さすが大朝鮮 SNSのコメントがチョンとそっくりだ

さすが父さん 兄さんとやってること一緒ww

中国製の旅客機とか危なすぎるがなwww

次のカードはアメリカか、楽しみ

コメントをもっと見る