さいたま市の市立中学校で3月にあった卒業式で、不登校の卒業生6人に椅子が用意されず、平均台に約3時間座らされていたことがわかった。市教育委員会は「非常に配慮に欠ける対応だった」として、校長を厳重注意し、校長は6人と保護者に謝罪した。 学校や保護者らによると、卒業式は3月14日に体育館で開かれ、式典の間、卒業生約300人と保護者は1階フロアで椅子に座った。一方、長期欠席や不登校傾向があった6人は……
すでに世界から消えた存在なのに
がんばって参加しただろうに気の毒すぎる こんな学校なら行かなくてよかったんじゃ
校長「オメーの席ねーから!」
卒業式には出るんだな
不登校が一学年に6人もいるのか 1校で約20人とすれば最早一大勢力だな
(´・ω・`)平均台って高さ結構ない?座ってみたいけど3時間は長いな
だが、クルド人や中国韓国人には豪華王様椅子。
2階ギャラリーという別の場所の時点でもうどうでもええやん
すでに世界から消えた存在なのに
がんばって参加しただろうに気の毒すぎる こんな学校なら行かなくてよかったんじゃ
校長「オメーの席ねーから!」
卒業式には出るんだな
不登校が一学年に6人もいるのか 1校で約20人とすれば最早一大勢力だな
(´・ω・`)平均台って高さ結構ない?座ってみたいけど3時間は長いな
だが、クルド人や中国韓国人には豪華王様椅子。
2階ギャラリーという別の場所の時点でもうどうでもええやん