【中共ネット】 日本の飲食店は味ではなくこれが「うまい」=「ありがたい」「残念なことに…」 [4/16]
中国のSNS上で日本の飲食店のある物を称賛する投稿があり、反響を呼んでいる。
微博(ウェイボー)で257万のフォロワーを持つブロガーは14日、「日本の飲食店は、味はともかく、マーケティングがとてもうまい。(店頭の)食品サンプルがとても精巧で魅力的に見え、ついつい注文してみたくなる。この点は、確かに学ぶ価値がある」とつづり、数軒の飲食店の店先で撮影したメニューの食品サンプルの写真を複数枚アップした……
(;`ハ´) 最近は、もうマズイになってるアルか・・・
東京みたいな物価高いところに留学するから生活に苦しむんやで
乞食チャンコロは来るな
下水の油で料理してる貴様等に日本の繊細な味は理解出来まいて
大阪で食べたのかな 大阪は美味しい店は調べていかないと 通りにある店はほぼ不味いからな 大阪のたこ焼きも99.99%不味い
韓国行け韓国 名物のウンコでも 食っとけ
中国人チョウセンジンは日本にはいらん出て行け!
中国人はこうやって現地に溶け込まず 自郷コミュニティを形成していくんだろうな