公取委のGoogle排除命令で、割を食うのは結局日本メーカーのワケ ソニーやシャープのスマホ事業に痛手(石川温氏)
公正取引委員会(公取委)は、グーグルに対して、独占禁止法の規定に基づき、排除措置命令を下した。グーグルが独占禁止法第19条(不公正な取引方法第12項「拘束条件付取引」)に違反する行為を行っていたと認定した。
公取委では、グーグルが端末メーカーに対して、スマートフォンに「Google Play」をプリインストールする条件として「Google」アプリや「Chrome」アプリ、さらにウィジェットやアイ……
(∪^ω^)わんわんお!
検索エンジンとかどうでもいいだろ
公取がLineヤフーの犬ってだけです
石川温かと思ったらやっぱり石川温だったw
シャープが日本企業とか化石かよw
これCIAのテンプレ? アメリカ企業への制裁は国民の不利益!みたいなの毎回主張されてるけど
EUのメーカーも損してるの?
寡占の弊害の方が大きい。世の中には様々なブラウザや検索エンジンがあるのに、日本人はグーグルしかないと思い込んでいる