【🐶🏠🐈】殺処分の犬猫、23年度は9017匹… 「初の1万匹以下」に!(1974年度は122万匹) 減少背景には保護犬猫
全国の動物愛護センターや保健所に引き取られ、2023年度に殺処分された犬と猫は9017匹で、初めて1万匹を下回ったことが環境省のまとめで分かった。1974年度には約122万匹だったが、動物愛護管理法の改正や保護団体の努力で減少傾向にある。
環境省が、都道府県などから報告を受けて集計した。2023年度に殺処分された犬は2118匹、猫は6899匹で、センターなどに引き取られた犬猫4万4576匹……
犬猫よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
知らないところでそんなに殺してるの?
昔と比べると野良犬野良猫めちゃくちゃ減ったもんな今全く見かけない 反面天敵いなくなったネズミが増えてるのかもしれんけど
最近イッヌが野良化しまくってて手に負えないとか聞いたが
前にTVで家族で旅行に行くから 犬保健所に持って行きましたとか 笑顔で行ってたキチガイがいた
徳川主導で近代化してたらニホンオオカミもニホンカワウソも絶滅してねえわ 徳川家に大政奉還しろよ
野良は仕方ないにしても飼い主の飼育放棄は何のお咎めも無いのか?
本来譲渡不可能な殺処分対象の犬猫まで無理やり生かしてるんだろ 保護団体が引き取って世話するのなら良いが 税金使って生かすのだけはやめてくれ