18日夜に発生した長野県北部を震源とする地震で、同県大町市八坂の覚音(かくおん)寺の持国天立像(重要文化財)が倒れ、後頭部が外れるなどしたことが19日、分かった。観音堂の台座に固定されていたが、激しい揺れで木のほぞが外れたとみられる。並んで立っていた、ともに重要文化財の千手観音立像と多聞天立像は無事だった。 大町市では18日午後8時19分ごろの揺れで震度5弱を観測。与儀龍祥(よぎりゅうしょ……
キカイダー01が登場する流れ
中からキカイダー01が出てきたのか
清掃車もぱっかーんだったな
なんとかして中国人と韓国人のせいにしてネトウヨを煽動できんか?
(´・ω・`) うみゅ・・・仏像は衆生の代わりに散ったのだ
ヘルメットしてなかったのか?
重要文化財の破損か 修復歴は出来ても時間は取り戻せないのがな
中に古文書は入ってなさそうね
キカイダー01が登場する流れ
中からキカイダー01が出てきたのか
清掃車もぱっかーんだったな
なんとかして中国人と韓国人のせいにしてネトウヨを煽動できんか?
(´・ω・`) うみゅ・・・仏像は衆生の代わりに散ったのだ
ヘルメットしてなかったのか?
重要文化財の破損か 修復歴は出来ても時間は取り戻せないのがな
中に古文書は入ってなさそうね