【東京六大学】明大・毛利海大が6回無失点&9奪三振 最速150キロ左腕にネット裏も熱視線/明治2-0東大
東京六大学野球春季リーグ第2週第1日(19日、神宮)1回戦2試合が行われ、4季ぶりの優勝を狙う明大が東大を2―0で下した。今秋のドラフト候補で、最速150キロ左腕の毛利海大(かいと)投手(4年、福岡大大濠高)が先発し、6回1安打無失点、9奪三振と好投。立大は2―1で法大にサヨナラ勝ちした。背番号1のエースが力の差を見せつけた。明大の毛利が6回1安打無失点の好投で勝利に貢献。今春からチームの指揮を執……
(∪^ω^)わんわんお!
毛利くんから激しい鷹魂を感じるお(´^ω^`) 助けてくれお(´^ω^`;)
なんで海大で「かいと」って読ませるん?
大海がいる日ハムに縁があるかもしれない
いや、相手はゴミクズ東大じゃん
定期的にいい選手が出るのに夏の県大会を勝ち抜けない福大大濠 西短や九国より選手のポテンシャルは高い
しょせん東大だろうが 雑魚すぎるわ
東大相手に二点しかとれないとか恥を知れ!