【東京六大学】「立大三羽がらす」89歳の本屋敷錦吾氏が始球式 ワンバウンド投球に「歳ですね」笑顔
阪急や阪神で内野手としてプレーした立大OBの本屋敷錦吾(きんご)氏(89)が試合前に始球式に臨み、89歳とは思えない力のある投球で球場を沸かせた。母校の帽子をかぶり、ユニホーム姿で登場。ホームベース手前でワンバウンドしたが、捕手のミットにしっかりと収まった。「今は肩をずっと使っていないから、(ボールを)放れないことは分かっていました。なるべくノーバンでいきたかったけど、歳ですね」と柔和の笑みを浮か……
平成の立大三羽がらす 多田野数人、大坊聡、羽田野祐介は元気なのかな
立大3羽がらすっていつの時代の話だよ… 戦前か?
長嶋も最初は杉浦と一緒に南海に入団する予定だったんだっけ
車椅子のミスターに比べたら元気だな
杉浦は故人、長嶋は見ての通りで本屋敷氏は今回生存確認ってことか
長嶋と同期って長嶋も89かよ。 もう5つくらい若いイメージだったわ。 てことは60代半ばまで監督やってたんだな。
中日のスカウトの法元さんと同期だな 夏の選手権で決勝対決
朝ドラの野球監修もしてたな 山口智子のドラマ