【東京6大学野球】今秋ドラフト候補の明大・高須大雅投手が5回無失点「ランナーを出してから粘れた」明治9-4東大
今秋ドラフト候補の明大・高須大雅投手(4年=静岡)が今季初登板し、5回無失点で勝利に導いた。「自分の中では内容的にはよくなかったですけど、キャッチャーの小島にだいぶ助けてもらって、ランナーを出してから粘れました」と振り返った。
毎回の8奪三振には「真っすぐが走らない中でも、スライダーである程度カウントが取れた」と臨機応変さが光った。昨年5月25日の春季リーグ戦・法大1回戦以来となる勝利を手にし「秋……
昨日はロッテの渡辺の息子が2失点に抑えて0-2 意外に試合になってる
スポーツ新聞でYESとか見出しつけてきたら、必ず殺すから
東大に4点取られてるのがヤバいだろ 明治雑魚過ぎる
東大戦で成績水増しできる六大学
昨日今日とストライクゾーンがいくらプロ併用日とはいえ投手有利すぎ 普通なら四球が見逃し三振になるのはおもんない
今の東大野球部はそんなに馬鹿にできない 特に打撃は徹底的にデータ解析してる 守備は相変わらずだけど
東大は横浜高校にコールド負けした印象が強くて
東大と京大はどっちが強いんだろか 国立大学は基本どこも弱いイメージだが