【住宅】首都圏1都3県 新築マンション平均価格 4年連続過去最高を更新 平均価格8135万円 東京23区は1億1632万円
首都圏の1都3県で昨年度発売された新築マンションの平均価格は8135万円で、年度単位では4年連続で過去最高を更新しました。
調査会社の「不動産経済研究所」によりますと、昨年度に東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で発売された新築マンションの1戸当たりの平均価格は、8135万円でした。一昨年度を570万円、率にして7.5%上回り、年度単位では4年連続で過去最高を更新しました。地域別でも軒並み価格は上が……
パワーカップルは仕事何してんの
持ち家派の勝ちいいいいいいいいw
平均価格は過去最高 発売戸数は過去最低
もっと狭くもっと高くもっと細くもっと苦しくもっと貧しく
マンションとか土地の値段は上がり続けないと駄目だからな横ばいになった瞬間にバブルが弾けるから物件持ってる奴ヒヤヒヤなんじゃないかな
オリンピック後値崩れって話はなんだったんだ?
港南で建築中の某タワマンはすでに30室が中国人により高値で転売されてるw
トンキン それは日本で唯一の上級