排気量約3500ccを誇る2ドアの超高級スポーツカー、ホンダ「NSX」が21日、三重県警に寄贈された。パトカー仕様に塗り直され、ナンバープレートには「110」の数字。高速道路交通警察隊に配備される。贈呈式の会場となった鈴鹿サーキット(鈴鹿市)では特別に、爆音を響かせながら疾走した。 NSXを寄贈したのは、滋賀県草津市の不動産業小林俊也さん(43)。カーレースが趣味の小林さんは観戦のために……
まぁこれはイベント用だろう
やっぱNSXは初代でしょ
ドライバーの腕がいいから問題にならんだろうが そもそも後輪駆動車は追跡に向かないのでは…
思うんだけど警察が止まれと信号送ったら必ず止まる装置を全てのクルマに付けろや
昨日長めのニュース映像見たけど スーパーGTのパレードラップが最も価値を生んだ瞬間だと思った
これってフルタイム4WDだろ? これで追いかけるのは不利だから県警のアイコンみたいなものかな
本来は車体が小さいほうが細い路地とかでの追跡も有利
乗りたいだけだろ税金無駄遣いしやがって
まぁこれはイベント用だろう
やっぱNSXは初代でしょ
ドライバーの腕がいいから問題にならんだろうが そもそも後輪駆動車は追跡に向かないのでは…
思うんだけど警察が止まれと信号送ったら必ず止まる装置を全てのクルマに付けろや
昨日長めのニュース映像見たけど スーパーGTのパレードラップが最も価値を生んだ瞬間だと思った
これってフルタイム4WDだろ? これで追いかけるのは不利だから県警のアイコンみたいなものかな
本来は車体が小さいほうが細い路地とかでの追跡も有利
乗りたいだけだろ税金無駄遣いしやがって