H2Aロケットついにファイナル! 50号機は6月24日未明に打ち上げへ 2001年に1号機、成功率97.96%
日本の宇宙開発を長年支えてきたH2Aロケットの最終号機となる50号機が、6月24日未明に鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターから打ち上げられることが23日、関係者への取材で分かった。
50号機は温室効果ガスや水循環を観測する衛星「GOSAT-GW」を搭載する。機体は昨年10月、種子島宇宙センターに運び込まれ、2024年度中に打ち上げる予定だったが、衛星の開発遅れで延期されていた。
H2……
LE7開発秘話は涙なしでは語れなかったな 再点火可能なLE5も含めてこんな高度な液酸液水エンジン開発に成功したのは 日米欧だけ
因みにチョンの成功率は真逆
こうのとり 打ち上げてたH2B と合わせて、いつも打ち上げは動画みるのが楽しみだった
いままでありがとう🎉
ようやくICBM発射基地に移行か
H3になると打ち上げ費用は安くなるのか これで成功率も同じ以上なら良いのだが
6号機は大変だったんだろうなあ
ワイの股間のロケットもそろそろ打ち止めよ…