独裁者は、形勢不利で都合が悪くなったときに「どうするか」――が問題です。威信を保つためには勝利し続けなければならず、常に国民に「勝っている自分」を見せなければなりません。プーチンさんの場合はどうかというと、部下に丸投げして雲隠れするのです。有坂先生の指摘を以下に引きます。過去のパターンからいえば、プーチンさんは自身の威信が傷つくようなことがあると部下に丸投げしてほっかむりをする――という態度……
あんまり東亜+的じゃないけど、ちょっと立ててみたニダ
プーチンよ、こそこそ隠れてないで出て来なさ~~いニダ。
今はちみつを食べているんだ
それが長寿と長期政権の秘訣ニダ
いつものことだろ 家族は海外に逃がしたまんまか?
ロスケとシナチョンと裏日本の人間は信用するなと爺ちゃんが言ってた
あの禿げはもう死に体だ それよりも木偶の坊のラブロフを公開処刑する日が待ち遠しい
ロシア民の性質そのものだと思うけどね。 寒さにゃ勝てないよ、が心の底まで染み付いてる。
あんまり東亜+的じゃないけど、ちょっと立ててみたニダ
プーチンよ、こそこそ隠れてないで出て来なさ~~いニダ。
今はちみつを食べているんだ
それが長寿と長期政権の秘訣ニダ
いつものことだろ 家族は海外に逃がしたまんまか?
ロスケとシナチョンと裏日本の人間は信用するなと爺ちゃんが言ってた
あの禿げはもう死に体だ それよりも木偶の坊のラブロフを公開処刑する日が待ち遠しい
ロシア民の性質そのものだと思うけどね。 寒さにゃ勝てないよ、が心の底まで染み付いてる。