【日本はどうしちゃったの?】 開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…? [4/24]
4月13日に大阪万博が開幕したが、SNSやメディアには批判の声が溢れている。大阪市内の小中学校の一部が招待を辞退したほか、修学旅行先をUSJに変更した学校もあるという。しかし、実際に訪れた外国人客の反応は全く異なっている。「デジタル化が進んでいて驚いた」「スタッフの熱意が素晴らしい」と絶賛の声が上がる一方で、なぜ日本人は自国の一大イベントをこれほど批判するのか?中国出身、上海万博に関わった経験を……
なぜか上から目線の支那人コメント
シナチョンだらけの大阪万博なんか行きたくない
東京太郎の嫉妬発狂なんだと思うわ 見苦しいというか醜い さすがに日本人じゃないんじゃないか? 精神が隣国と似すぎでしょ⋯
各パビリオンの展示内容が全く報じられず、 ただコストや工事の進捗、運用に対する ネガティブなことしか報じられない。 開催後も同様なのな。
とりあえず万博のネガティブな話題になると 関東の陰険な悪口を連呼させる人が必ず出てくるけど あれ、かえって万博ネガを追加しているだけだと思う
トンキンの嫉妬と維新への反発だろうな
シナ人がどう感じようが勝手wwwww 別にシナ人なんか使わないで自分が思うことを いえばいいじゃないかバーカww
大阪で人気があるか知らんがそれだけ維新が嫌われてるんだよ