ニュースを更新

反DEI、ゴールドマンも株主総会で否決 米企業は板挟み

ニュース速報+
13
2025/04/27(日) 20:52

【ニューヨーク=伴百江】米上場企業の株主総会で反DEI(多様性、公平性、包摂性)を巡るバトルが激化している。反DEIを推し進めようとする株主提案が増える中、総会で否決されるケースも目立つ。訴訟リスクを警戒してDEI施策を取りやめる企業が続出しているが、DEIに賛同する株主との板挟みにあっている。
「DEIは人の実力や勤勉さ、資質といった価値を下げるものでしかない」
23日の米投資銀大手ゴールドマン……

この記事へのコメント

極貧パヨクには無関係😚

DEI、ポリコレは本来の意味も意義も既に失っていると何故理解できないのか

なぜ極端に走ってしまうのか ほどほどにやりゃいいのに

能力の低い人間を厚遇ってありえねンだわ

本来の正しいDEI 「高い能力があるならば出自は問わない」 欧米のイカれたDEI 「ノンバイナリー、LGBTQ、黒人であるなら能力は問わない」

日本だとB枠の話になるのか

過度に権利を主張しすぎたりするのはどうかと思うが根本まで否定するのもどうかと

DEIをやめるじゃなくて反DEIってことは有色人種やLGBTの社員はクビにして黒人やアジア人が店に入ろうとしたら叩き出されるってこと?w

コメントをもっと見る