【野球】〈外野席でも1万円超〉高額化が止まらないプロ野球チケット…「ダイナミックプライシング」の功罪
プロ野球の観戦チケットが高すぎる……。野球人気の向上、物価高騰、ダイナミックプライシング(価格変動制)などによりその価格は値上がりの一途をたどり、ファンたちは悲鳴をあげている。プロ野球はもはや庶民の娯楽ではなくなってしまったのか?
一般化するダイナミックプライシング
ひと昔前のプロ野球観戦といえば、基本的にはふらっと球場へ行って安価で楽しめる手頃な娯楽だった。しかし、それも過去の話。
近年のコト消……
少し前は外野席2000円しなかったのにな
需要と供給だから高くても行きたい奴は行く 高いと思ったら違うことに金使えばええ
これのせいでソフバンもガラガラになってりゃ世話ないな 客遠ざけてどーすんの?w
野球場にはビール飲みに行くからこれはキツイ ダイナミックプライシングのせいでガラガラなのに嘘の発表してるから尚更痛々しいしw
ファンクラブ会員なんだから優先すべきだし、市場経済なんだから混む日が高くなるのも当たり前
熱心なファンだけが見ればいい 地上波中継もいらない
野球ファンは金持ちらしいから全く問題ないだろ
昔は7回過ぎたらタダで入れてくれるとこあったな