ニュースを更新

【東京】都の新任教諭239人が1年以内に退職 過去10年で最高の5.7%

ニュース速報+
65
2025/04/29(火) 01:38

 東京都教育委員会は24日、昨年度採用した公立学校の新任教諭のうち、1年以内の退職者が約240人いたと明らかにした。全体の5.7%を占め、過去10年で最高という。
 都教委によると、昨年度に採用した公立小中高、特別支援学校などの新任教諭は4237人。うち、239人が1年以内に退職した。内訳は小学校146人、中学校46人、高校18人、特別支援学校28人、義務教育学校1人だった。懲戒免職も1人いた。……

この記事へのコメント

教師なんてAIにやらせればいいんだよ

辞めればいい方 病欠で給料もらいながらズルして休んだり ヤりまくって早速産休育休ゲットしてるあたおかとかもいるから

スマホでググらんとわからんとか?

氷河期の奴らがうざくてやめてるんだろ?

自民党の悪政で止まらない教育崩壊

45人学級に戻せば全て解決

女ばかり採用 ↓ 産休育休で穴だらけに ↓ 残された教師の負担増大 ↓ 残された教師が心身病んで退職 この負の連鎖

報道が悪すぎる 5%なんか民間基準じゃホワイトすぎる 大和ハウスの営業とか数百人単位で取るんだぞ50%離職率と言われてる

コメントをもっと見る