立憲民主党は25日、夏の参院選公約に、食料品にかかる消費税を時限的にゼロにすることを盛り込む方針を決めた。野田代表らによる臨時執行役員会で決定した。参院選の公約には、時限的に食料品にかかる消費税をゼロにし、その後、高所得者を除外した形で給付や所得税の控除を行う「給付付き税額控除」に移行することを盛り込む。前日に開かれた党の政策決定機関の「次の内閣」では、この案に加え、▽消費税を一律5%に引……
立憲よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
選挙目当てだと見透かされている 本当に減税をする意志があるなら夏まで待たず山本太郎みたいに今そう主張すれば良い
じゃあ野田代表は離党ですね
一般家庭の電気、水道、ガスにも消費税かけるのやめなよ。酒やらタバコ、ギャンブルやらにはもっと税金かけてさ。
とりあえず、どの党も減税を公約にしてくるようになったな。 判断基準は、公約を守る気があるのはどこかだな。
ガソリン値下げ隊の旧民主党の立憲は信用しない
食費って月5万として消費税4000円 年間48000円。そんなもんでやるやる感出してんじゃねーよ!
仕入税額控除ができなくなって店が潰れそう
立憲よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
選挙目当てだと見透かされている 本当に減税をする意志があるなら夏まで待たず山本太郎みたいに今そう主張すれば良い
じゃあ野田代表は離党ですね
一般家庭の電気、水道、ガスにも消費税かけるのやめなよ。酒やらタバコ、ギャンブルやらにはもっと税金かけてさ。
とりあえず、どの党も減税を公約にしてくるようになったな。 判断基準は、公約を守る気があるのはどこかだな。
ガソリン値下げ隊の旧民主党の立憲は信用しない
食費って月5万として消費税4000円 年間48000円。そんなもんでやるやる感出してんじゃねーよ!
仕入税額控除ができなくなって店が潰れそう