ニュースを更新

いつになったら安くなる? 流通キーマン、JA全農に“個別テレビ局初取材”「今のコメが古米に切り替わる7月頃が1つのタイミング」

ニュース速報+
118
2025/04/30(水) 05:14

価格高騰対策で備蓄米が市場に放出されているものの、消費者にはほとんど届いておらず価格も高止まりが続くなか、江藤農水相が24日、備蓄米試食会を報道陣向けに開催。コメの価格は本当に下がるのだろうか?イット!の青井実キャスターがJA全農と農水相に直撃取材した。
24日午後2時半から、江藤農水相による報道関係者向けの備蓄米の試食会が開かれた。
コメの価格は本当に下がるのだろうか。JA全農と農水大臣に……

この記事へのコメント

キーマンよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

輸入米で価格を壊してもらうしかないだろ

あらゆる物やサービスに「女子高生の」って付けた多少高くても売れると思う 女子高生のおいしい牛乳…

備蓄米を入札にしたのが間違い

もう今年収穫分の買取価格決まってんだから下がらねぇよ

去年の新米から業者は高値で 仕入れているので安く売ると赤字になる 現状高くても順調に売れているので 下げる要素がどこにも全くない

1つのタイミング(安くなるとは言っていない)

米食わなくてもどうにかなるとわかっちゃったもんな

コメントをもっと見る