[ワシントン 24日 ロイター] - トランプ米大統領は24日、中国が購入を契約した米ボーイングの航空機の受領を拒否したことを巡り、ソーシャルメディアに「中国を債務不履行にすべきだ」と投稿した。トランプ氏は「これは中国が長年米国に対して行ってきたことのほんの一例に過ぎない」と批判を展開した。ボーイングは23日、関税が理由で中国の顧客が航空機の納入受け入れを拒否していると明らかにした……
コロコロマンがまた何か言ってら~w
債務不履行の意味分かってなさそう
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
中国というより発注会社だろ。 国営会社なのか?
これでいいのかアメリカ国民
ボーイングの契約拒否させたって アメリカ損してて草
受取と支払拒否なら契約不履行というのでは
こいつもう恥をかくことに快感を覚えてるなw
コロコロマンがまた何か言ってら~w
債務不履行の意味分かってなさそう
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
中国というより発注会社だろ。 国営会社なのか?
これでいいのかアメリカ国民
ボーイングの契約拒否させたって アメリカ損してて草
受取と支払拒否なら契約不履行というのでは
こいつもう恥をかくことに快感を覚えてるなw