お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の伊達みきお(50)が27日、MCを務めるフジテレビ「かのサンド」(日曜前10・00)に出演。書店の数が時代の変化とともに減少したことを惜しむ場面があった。 この日は、お笑い芸人の狩野英孝と東京練馬区の江古田近辺を散策。商店街に並ぶ書店を目にした伊達は「今もう、本屋さんがないじゃん。俺、凄いショックなのよ」と語り出した。 続けて「俺、信じらんないんだ……
プロアマゾニストはどうやって本見つけてんの? ネットで面白い本探すの大変なんだけど
近所の本屋軒並み潰れてんだよ 商業施設に入ってる大手くらいしか残ってない
存外くだらない事が信じられない人なんだな
本屋行くとウンコしたくなる人いるよね
それ以外の をネットで買うんじゃないの
学校相手への販路があるぞ
フランスみたいに「反アマゾン法」を作らないと本屋の件は解決しない
本屋では買わなくなったけど本屋がなくなるのは寂しいんだ 自分勝手だ
プロアマゾニストはどうやって本見つけてんの? ネットで面白い本探すの大変なんだけど
近所の本屋軒並み潰れてんだよ 商業施設に入ってる大手くらいしか残ってない
存外くだらない事が信じられない人なんだな
本屋行くとウンコしたくなる人いるよね
それ以外の をネットで買うんじゃないの
学校相手への販路があるぞ
フランスみたいに「反アマゾン法」を作らないと本屋の件は解決しない
本屋では買わなくなったけど本屋がなくなるのは寂しいんだ 自分勝手だ