日本、英国、イタリアの3カ国が2035年までの配備開始を目指して共同開発を進める航空自衛隊の次期戦闘機に関し、防衛省が旧海軍の戦闘機名「烈風」を愛称に使う方向で検討していることが27日、複数の政府関係者への取材で分かった。検討は防衛省の高官らが秘密裏に進めている。旧軍機名を愛称に使う法的根拠はなく、防衛省内には「軍国主義を連想させる」との批判がある。 複数の政府関係者によると、防衛省は自衛隊の……
氷河期世代と生活保護受給者をベトナムに運んで米作りやらせたらいい ウィン・ウィン 明日議会で可決しよう
J9って知ってるかい?
戦闘機よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
じゃっぷう で (´・ω・`)
自衛隊の旭光とかダサいんよな 大して時代変わってない頃なのに日本軍とどうセンスが違うのか
名前すら過去へのノスタルジー 日本に未来はあるの?
ワイは雷電とか紫電とかゆうやつのほうが好きやな
アベ友の残党が喜びそう
氷河期世代と生活保護受給者をベトナムに運んで米作りやらせたらいい ウィン・ウィン 明日議会で可決しよう
J9って知ってるかい?
戦闘機よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
じゃっぷう で (´・ω・`)
自衛隊の旭光とかダサいんよな 大して時代変わってない頃なのに日本軍とどうセンスが違うのか
名前すら過去へのノスタルジー 日本に未来はあるの?
ワイは雷電とか紫電とかゆうやつのほうが好きやな
アベ友の残党が喜びそう