「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?「水道水がそのまま飲める」って実はすごい 地球上には約14億㎦もの水が存在しますが、そのうち97.5%は海水です。残りは陸水が2.5%と、わずかな水蒸気(全地球の水の0.001%未満)です。その2.5%の陸水を分類すると、氷雪・氷河が68.7%、地下水が30.1%、地表水が2.2%です。氷雪・氷河の大部分は南極とグリーンラン……
このアホスレまだ続けんの?
飯作る水に、魚用のカルキ抜き入れてる話思い出した
これくらいしか日本上げる記事ないんか
韓国は飲めないんですか。
主食で価格吊り上げがおまかり通ったから次は電気水道ガスか? 自民の麻生が水道民営化進めてたけど今どうなってるんだろうな
だいぶ前から水道水は飲めない
関西万博に行けば大阪の水道水が飲めるぞ
都内のマンション住みは水道水で炊飯してんの?
このアホスレまだ続けんの?
飯作る水に、魚用のカルキ抜き入れてる話思い出した
これくらいしか日本上げる記事ないんか
韓国は飲めないんですか。
主食で価格吊り上げがおまかり通ったから次は電気水道ガスか? 自民の麻生が水道民営化進めてたけど今どうなってるんだろうな
だいぶ前から水道水は飲めない
関西万博に行けば大阪の水道水が飲めるぞ
都内のマンション住みは水道水で炊飯してんの?