記録的高値のコメ価格…経済誌元編集長が指摘「江藤農水大臣の欺瞞に満ちた問いかけ」政府責任から目を逸らしている (小倉健一氏)
庶民はコメを食べるなということなのか―。3月の全国消費者物価指数(2020年=100)が衝撃を与えている。総務省が4月18日発表した生鮮食品を除く総合指数は前年同月比3.2%上昇し、43カ月連続で上昇。特にコメ類は92.1%もアップし、1971年以降で最大の上昇率となったのだ。政府は3月から備蓄米放出という「切り札」を放ち、過去最高となったコメ価格が落ち着いていくと豪語するものの、多くの国民には……
米が値上がっても支持率には影響ないと思ってんだろ
ネトウヨ「日本人なら米を食え」
いいかい?主食の価格が一年で2.5倍になる国家は地球上で日本だけだぞ
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
氷河期世代と生活保護受給者をベトナムに運んで米作りやらせたらいい ウィン・ウィン 一石二鳥三鳥四鳥 日本にメリットしかない 議会で可決しよう
政府もグルだと考えると全てが合致すると思うがw
国が過疎地で農業やって氷河期雇えば解決じゃん
農水省やらの生産調整はソ連の何カ年計画のソレに近いんよ 指導部がやらかして下々の民が困窮してんのに、指導部を批判するとは何事か。と居直ってんのが腹立つわ