人がいると、ガクガクブルブル… 中型バス初の「レベル4」自動運転 人手不足の救世主という理想と“現実
みちのりホールディングス(HD)子会社の茨城交通が2025年2月から、茨城県日立市で中型バスとして国内初となる「レベル4」の営業運転を行っています。レベル4とは最上位のレベル5(完全自動運転のシステムが常に運転する)に次ぐ水準で、場所や天候、速度などの特定条件下で自動運転システムが全ての運転を手がけます。
全国でバスの運転手不足が深刻化している中で、自動運転が広がれば“魔法の杖”になると期待感……
リラックスできるタバコを喪黒から貰えば良い。
10分以上かかるんじゃないの? 人がいたら動けないだろ
AIを良い方に誤解してるせいか
なんだ。やっぱりバス運転手が足りないなら外国人しかないじゃん 自動運転でなんとかなるって言ってたネトウヨはまた外しちゃったね
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ビビりすぎw(((((( ;゚Д゚)))))w
自動運転は事故が起きた時の責任の所在をどうするかが全て
高速ならクルコンの方が俺より運転上手いよ