「子育てケアマネ」全家庭に?支援策に賛否「“薄く広く”になり、重度の障害児を抱える家庭に目が行きにくくなる」
※4/28(月) 9:36配信
ABEMA TIMES
三原じゅん子こども政策担当大臣が、5月5日のこどもの日から1週間を「こどもまんなか児童福祉週間」として、社会全体で子育てを支える機運を醸成したいとの意気込みを語った。そんな中、議論になっている支援策が「子育てケアマネ」だ。
提唱した団体によると、子育てケアマネとは妊娠初期から産後、育児までサポートに精通した専門家による継ぎ目のない伴走型支……
呼んでもないのに勝手に来る 体重測って、世間話するだけの簡単なお仕事なのに、いくら貰ってるんだろう
いいけど人足りるの? ジジイどもに回さなきゃなんないのに
統一教会からボランティアと称した布教要員がやってくるの?ずんこっこ
全家庭にグエンかつきます
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
どんだけ利権拡大したいのゴキブリ政治屋と公務員ども それより負担減らせや 週末遊びに行ける金が増えたほうがみんな幸せだと思うぞ
薄いって言葉にドキッとする
子育て愚痴聞き窓口なら需要ありそう