ニュースを更新

松井市長 9月新学期案にも反対の立憲民主に「根拠は?」「立民はステイホーム」

ニュース速報+
98
2020/05/11(月) 02:27

松井一郎大阪市長大阪市の松井一郎市長が8日のツイッター投稿で、立憲民主党・枝野幸男代表が「9月新学期案」に対して「制度変更する余力がないだろう」として否定的な見解を示したとの報道を引用し、「枝野さん、現場に9月新学期対応の余力が無いって エビデンスはあるのでしょうか?」と根拠を求めた。松井市長は学校休校が続く中、「僕は現場の教育委員会から来年3月末までに1年間のカリキュラムを詰め込むよりは、9月新学期として時間的に余裕を持つ方が子供達の為にもなるし教員の負担も軽減されると聞いています」とした。そのうえで「立民はステイホームして下さい」と求めた。松井市長は4月の会見でも、新型コロナ対策に対して批判を展開する立憲民主などの野党に対し、「今年の1月2月、コロナ危機が迫る中で、彼らは桜と森友、そこの話ばっかりやってた」と指摘。「われわれ行政預かってるんで。コロナの被害にあってる人をサポートする実務の世界にいるんでね。選挙目当てのパフォーマンスしてる彼らこそ、閉じこもっといて。出てこないで、ややこしい」と述べていた。

この記事へのコメント

まあ無理でしょいきなり9月は 社会全部ひっくり返すようなもんだからやるとすれば十年計画くらいでやるもんだよ

ぶっちゃけいきなり9月開始とか無理だから 現実みような できると言うなら、そう主張する奴がプランを示すべき

9月入学って一部役人が頑張ればいいとかじゃなくて、官民問わず国民全部を巻き込む一大改革だよな 残り100日ちょいでどうしろと

9月入学だと 来年の小学1年生は今年4月生まれから来年8月生まれまでになるんだが 1・5倍も受け入れられんの 受験も不利になるよね

糞暑い入学なんてゴメンやで 不登校になるわ

立憲や共産党みたいなクソパヨクは大っ嫌いだが、この9月入学だけは反対。 人事部だけど、どれだけの手間が掛かると思ってんだよ。大阪府がその費用を負担するならいいぞ。

あと100日でどうしろと…って言ってる人は、今年9月入学と勘違いしてるね。 授業再開が遅れて夏からになると、夏休み冬休み返上で来年3月末までに授業を進めるとかかなり無理なカリキュラムになるので、それなら9月に再開して来年8月までにカリキュラムを終わらせる。それに合わせて、次の学年開始・入学も来年9月にずらそうという話だよ。 それを踏まえて、賛成反対の意見言わないとね。

【9月入学は社会と経済を混乱させるだけです!】 コロナで日本は疲弊しています。 9月入学を実施すれば更に社会と経済を混乱させるだけです! 9月入学を断固反対しましょう! 以下デメリットだらけです。 (1)入試 「7月や8月など夏の時期に、高校入試や大学入試を行う必要性があるが、十分に対応できるのか。 すでに通常どおりの入試スケジュールで、受験の準備を進めている生徒や学校などは混乱が予測される」 (2)家庭の負担増、採用時期見直し 「学生は社会人になるのが半年分遅くなるので、家庭では子どもを扶養する期間が長くなり、その分負担が増す可能性がある。 企業も、今の一括した春の採用時期を見直さなければならない」 (3)幼児教育との接続は 「幼稚園の入園や卒園も半年ずらすのか、検討しなければならない。 幼稚園教育の内容は、学習指導要領で定められているが、幼児期の発達や年齢に応じたものに見直すことができるのか。 保育園の場合、今よりも小学校入学までの半年分、子どもを預かる体制や予算を確保しなければならない」 (4)切れ目ない教育可能? 「今の教育は、幼稚園から大学まで、ギャップが生じないよう、切れ目のない仕組みになっている。 1つ変えようとすると、すべての学校、教育段階に影響が出る。変更は容易ではないと思う」 (5)学校の運営 「私立の場合は、授業料の支払いで経営が成り立っているが、9月入学になると、支払いが後ろ倒しになり経営が危うくなる学校も出てくるのではないか。 国公立や私立ともに学校への補償も検討が必要だ」 9月入学は断固反対し、国や都道府県にメールや電話をしましょう! 2020年4月30日 NHK News Webより抜粋

コメントをもっと見る