ニュースを更新

客室係の外国人を収穫作業に 休業ホテル、農家に打診

ニュース速報+
16
2020/05/10(日) 21:19

全国有数の高原野菜の産地、長野県佐久地域の農家が人手不足に悩んでいる。新型コロナウイルスの感染拡大による入国制限で、農作業を担う外国人技能実習生の多くが入国できないためだ。そこで地元農協などが仲介役となり、休業で収入を断たれた観光業などの人材を雇う試みが始まった。【写真】農家と求職者の個別相談会。新型コロナウイルス感染防止のため、屋外の駐車場の車庫内で開いた=2020年5月8日午後1時36分、長野県佐久市、滝沢隆史撮影 「6月から出荷作業が始まる。人が来なければ、作付けを半分程度に減らさざるを得ない」。県やハローワーク佐久が8日に佐久市内で開いた農家と求職者をマッチングする相談会で、参加した14軒の農家から悲鳴のような声が相次いだ。
 南牧村でレタスやキャベツなどを育てる男性(57)はため息をつく。例年、4月に実習生1人を受け入れていたが、今年はめどが立たない。地元のハローワークに求人を出してもなしのつぶて。「農作業は重労働。なり手は少ない」

この記事へのコメント

奴隷ロンダリングw

そんな労働契約してないだろ

無職パヨチョンも行ってこい

日本人のニートを使え、人間としての生活にもどせ 外国人要らね

連中が低賃金で働くと思えんw

いずれにせよ 労働者本人の意志が全く介在しないことに 気持ち悪さを感じるわな サラリーマンの人事異動もそうだけど 雇用関係があれば何やらせてもいいって 頭おかしいわ

まさに日本の恥部、闇だよなあ<外国人奴隷問題 とはいえ30年後には、現在受け入れている東南アジア諸国は 日本を追い越す勢いで発展しているだろうわけで、そのころには 今度はアフリカあたりから引っ張ってくるんだろうか?

儲けてるなら時給あげて雇えばいい 儲からないならやめればいい 外国人雇うなら地域の治安悪化への責任を果たせ

コメントをもっと見る