半導体の自足目指す中国、切り札握るのは依然米国
――WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」 *** 世界の2大経済大国、米中が再び衝突へ向かう中、中国は米国製半導体への依存度を下げる取り組みを着実に進めている。 市場調査会社ICインサイツによると、華為技術(ファーウェイ)傘下の半導体設計会社、海思半導体(ハイシリコン)の1-3月期売上高は前年同期比で54%増となり、中国企業で初めて半導体売り上げの世界トップ10に入った。ハイシリコンの販売は90%以上がファーウェイ向けだという。 トランプ政...
日本の…何て言ったっけ、あの会社
逆だっつーの 日本を食い物にしてるのはアメリカ アメリカに食い物にされてるから日本は貧しくなってる アメリカから脱却して中国と手を結ばない限り、 日本の経済復活はない ウソと思うならプラザ合意勉強しろ
まず製造装置を自前で
要するに、サムスン、LGは、おしまい。 インドからも追放されそうだし。 韓国に未来はない――ということだ。
一昨年ぐらいに8インチウエハが出来たかも!って喜んでたのに 日本は80年台から量産出来てますがw
そのころ、日本は全導体をつくった
ウイルス入り半導体
支那が作るのは無理だろ 前と違って日本がマザーマシンの輸出を制限するからな