ニュースを更新

【コロナ】デマや噂、偽ニュースが急拡散 「インフォデミック」に注意を

ニュース速報+
16
2020/05/12(火) 02:05

新型コロナウイルスの感染をめぐり、デマや嘘を含めたさまざまな情報が急激に拡散する「インフォデミック」が問題となっている。インフォメーション(情報)とエピデミック(感染症の急拡大)を合わせた造語。買い占めや人種差別などにつながりかねず、命や暮らしに影響を及ぼすとしてWHO(世界保健機関)も警鐘を鳴らしている。緊急事態宣言の延長で不安が広がる中、情報を慎重に見極める重要性が高まっている。(杉侑里香)伝言ゲームで 新型コロナの感染拡大が本格化して以降、全国のスーパーマーケットで納豆がほとんど見当たらなくなる異変が起きていた。今月に入ってからも、一部スーパーでは品薄状態が続く。「いつでもあるものと思っていたのに」。東京都の主婦(35)は首をかしげた。 発端は、3月上旬にSNSで流れた噂だった。《納豆の消費量が多い茨城県では感染者が出ていない》《納豆をたくさん食べているからでは》。伝言ゲームのように「納豆が感染予防に効く」という情報が広まり、全国的な品薄につながったとみられる。 ただ国立健康・栄養研究所(東京)は納豆について、「現時点で効果を示すという報告はない」。科学的根拠のない情報だとし、注意を呼びかけた。7割超が見聞き経験 野村総合研究所(東京)は3月、新型コロナに関するフェイクニュースを見聞きしたことがあるかを約3千人に尋ねた。結果、7割以上の人が「ある」と回答。情報に触れた媒体としては、インターネット上のサイトやツイッター、民放テレビが上位だった。さらに約半数は複数回、フェイクニュースを見聞きしたと答えた。 もっとも、フェイクニュースの発信源は人間だけではないという。 同研究所の森健(たけし)研究員は、人間に成りすましたボット(bot)と呼ばれる自動プログラムの存在を指摘する。botがツイッターをはじめとしたSNSにフェイクニュースを拡散目的で発信し、広がっている可能性に言及。「さらにネットのポータルサイトやテレビでの検証などで取り上げられ、目にする機会が増えるようになった」と分析する。 また森研究員は、フェイクニュースと分かりながらも、周囲が信じて買い占めに走ったりパニック状態に陥ったりすると予測し、自らも購買行動を起こす人が一定数いるとも指摘した。米国では死亡事故も 偽情報が世界的に拡散するインフォデミック。SNSなどを使ったデジタルコミュニケーションが増加する今、そのリスクは急速に高まっている。 WHOは、インフォデミックにより信頼性の高い情報が埋もれ、不確かな情報で買い占めや人種差別、命に関わる事故などが起きると指摘。米国では抗マラリア薬に新型コロナの治療効果が期待できるという不確かな情報が出回り、自己判断で服用した男性が死亡する事故もあった。 日本でも、緊急事態宣言が延長され新型コロナの感染拡大の終息が見えない中、今後もさまざまなフェイクニュースが拡散する可能性がある。 フェイスブックやツイッターなど大手SNSは投稿削除などの対策を強化する考えだが、森研究員は「第三者機関によるファクトチェック機能なども活用し、自分自身で正しい情報を見極めて判断することが重要だ」と話している。

この記事へのコメント

これマジ?自民はなんで国民に周知しないの?? なんも仕事してないだろ!!

デマをなくすのならその温床のアサヒやマイニチをつぶさないと

一昔前はソースは2ちゃんって笑ってたけど 今ではソースはマスゴミwとか 世の中やっと追い付いた感

タバコでコロナをブロックする 臨床試験するとかとかいうフェイクニュースはワロタw

フェイクニュースたいうか、日本を陥れるための嘘ニュースまみれの朝日新聞 まずこれを何とかしろよ

問題は害があるかどうかです 納豆食って人体に害があるなら、それはまずいわw そうじゃないなら別にいいじゃん いいかえると、有効だといえるデータもないって、有効だっていえない証拠もないw これはデマじゃなくて、不確実っていうべきでは?w なんで逆断定してんだよw

政府が嘘とデマを流すから

テレビ朝日のことか

コメントをもっと見る