ニュースを更新

昭和世代には驚くことばかり 教科書の「新常識」 消えた「はだ色」 聖徳太子の名称変更 「士農工商」もなくなった ★2

ニュース速報+
1,072
2021/01/30(土) 04:20

サクラクレパスの商品 (c)朝日新聞社 昭和・平成・令和と三つも元号が変われば、世の「常識」もガラリと変わり、気づけば浦島太郎状態に──。なかでも教育現場は、そんな「新常識」のオンパレードだ。たまには、子や孫の教科書をめくり、学校の話を聞いてみてはどうだろう。
【実は別人だった!? 旧1万円札(見本)の写真はこちら】*  *  *
「はだ色のクレヨン、取ってちょうだい」

この記事へのコメント

確かに肌色ってのは変な表現だよ

歴史を忘れたチョンに未来はない

>聖徳太子 名前の有能感がハンパないんだがなあ

美白が尊ばれるからもっと白い色を肌色にしないと

はだ色が駄目なら大和民族色で

すごく頭の悪い記事 一番は円周率だろ

そういえば土曜日も学校あったよな

「聖徳太子知ってる?」

コメントをもっと見る
関連記事
昭和世代には驚くことばかり 教科書の「新常識」 消えた「はだ色」 聖徳太子の名称変更 「士農工商」もなくなった ★7
2021/02/04
Yahoo!ニュース
昭和世代には驚くことばかり 教科書の「新常識」 消えた「はだ色」 聖徳太子の名称変更 「士農工商」もなくなった ★6
2021/01/31
Yahoo!ニュース
昭和世代には驚くことばかり 教科書の「新常識」 消えた「はだ色」 聖徳太子の名称変更 「士農工商」もなくなった ★5
2021/01/30
Yahoo!ニュース
昭和世代には驚くことばかり 教科書の「新常識」 消えた「はだ色」 聖徳太子の名称変更 「士農工商」もなくなった ★4
2021/01/30
Yahoo!ニュース
昭和世代には驚くことばかり 教科書の「新常識」 消えた「はだ色」 聖徳太子の名称変更 「士農工商」もなくなった ★3
2021/01/30
Yahoo!ニュース