【佐賀】邪馬台国“論争”に「一石投じる」世紀の発見?吉野ケ里遺跡「石棺墓」開封 奈良県からは冷静な反応も… ★7
邪馬台国の場所を明らかにする、世紀の発見になるかもしれません。佐賀県の『吉野ケ里遺跡』で見つかっていた、有力者のものとみられる“石棺墓”の蓋(ふた)が5日に開かれました。
古代の集落が「ムラ」から「クニ」へ発展する兆しがみえる、吉野ケ里遺跡。去年、300年前の江戸時代から立っていた神社を移転したところ、その下に新たな古墳がありました。
卑弥呼がいた邪馬台国は、魏志倭人伝にも記載されていますが、……
とりあえず、土器の破片が出てきたようで何も出てこないよりはマシか。土日も掘れよー
まあ普通に考えて中国に近い九州だよな
魏志倭人伝に書かれた邪馬台国を やまたい国と読んでしまう考古学は素人の集まり
結局何が出てくるんだって興味はあるけど 邪馬台国がどうとかには何の関係もなかろうさ それっぽいものが出てきたら改めて考えればいいだけ
議論になると熱くなって言葉が汚くなるのがジジイの悪い癖 紳士的に行きましょう
180×36? 副葬品を入れる余裕はなさそうだ。 骨とアクセサリー類が出るくらい?
おまえらを困惑させる罠じゃね
吉野ヶ里遺跡は奴国、熊本県が投馬国、狗奴国は鹿児島県、そして神話の国の宮崎県が邪馬台国…九州説で確定かな