【佐賀】邪馬台国“論争”に「一石投じる」世紀の発見?吉野ケ里遺跡「石棺墓」開封 奈良県からは冷静な反応も… ★8
邪馬台国の場所を明らかにする、世紀の発見になるかもしれません。佐賀県の『吉野ケ里遺跡』で見つかっていた、有力者のものとみられる“石棺墓”の蓋(ふた)が5日に開かれました。
古代の集落が「ムラ」から「クニ」へ発展する兆しがみえる、吉野ケ里遺跡。去年、300年前の江戸時代から立っていた神社を移転したところ、その下に新たな古墳がありました。
卑弥呼がいた邪馬台国は、魏志倭人伝にも記載されていますが、……
◯◯「行こう。このスレもじき腐海に沈む」
箸墓に決定! ↓ もう邪馬台国はええやろ
肩幅36センチだと5号サイズだね
文献なんて嘘でも何でも残ってるものが残ってるだけ そもそも地方の一部族がさも日本全土掌握してるように風潮してただけかもしれんのに
おれも2000年後の人に高貴な人の墓かもって思わせたいんだけどどうしたらいい? フィギュアいっぱい埋めとけば埴輪みたいに思ってくれるかな
近畿説は南の方角にあったとされる狗奴国の存在証明が貧弱だよね そういう意味では旧説説に分があると思う
鐘を逆さにして鍋の代わりにしたとか??
倭人伝どおりならば、南九州東岸だよ。