ニュースを更新

糞尿がそのまま流れ込むのに、なぜ東京湾の魚は美味しく食べられるのか…東京湾と地形の知られざる関係 ★3

ニュース速報+
692
2024/02/13(火) 14:50

■地形的にはヘドロ・汚水が溜まりやすい
 東京湾の地図を見ればわかるが、湾の入口の浦賀水道は房総半島と三浦半島に挟まれていて、極端に狭くなっている。
 このような地形の湾は閉鎖性水域と呼ばれ、外海と湾内の海水の交換が行われにくいのが特徴である。そのため、いったん海底にヘドロが堆積されると貧酸素になり、嫌気性反応によって底質は悪化の負の連鎖循環に落ち込んでいく。
 この東京湾は、明治以降、日本……

この記事へのコメント

2なら3500万円分の本が買い放題

m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)のキチガイが↓

それを言い出すと、死肉を啄む蟹とかエビなんて食べられないぞ。

伊豆諸島行きのフェリー乗ると 汚さが実感出来る

瀬戸内海みたいに水がキレイになりすぎて窒素足りなくて撒いているのもアレだが

ウンコが隠し味だからさ

海洋生物も当然糞尿垂れ流し。人間が介入する前、最初から糞尿垂れ流しなんですよ。

あのかわいこちゃんの糞尿だからでは?

コメントをもっと見る
関連記事