ニュースを更新

【鉄道】「小浜派」と「米原派」のゴングは鳴ったのか 北陸新幹線の延伸”仁義なき戦い”のゆくえ

ニュース速報+
351
2024/06/16(日) 23:24

北陸新幹線の石川県内の全線開業から3か月。
経済効果への期待が高まる中、日増しに過熱しているのが敦賀より西の区間、延伸ルートについての議論です。敦賀から大阪までのルートは政府・与党のプロジェクトチームの計画で福井県小浜市から京都を経由する「小浜・京都ルート」ですでに決まっています。
しかし、この現行ルートをめぐっては様々な問題点が指摘されています。
ひとつは、地下を通すトンネル工事にともない京……

この記事へのコメント

(∪^ω^)わんわんお!

オバマ氏から無視された小浜市

オバマまわりになったとしても 京都のあたりは工事ができんでしょ いろいろ埋まってて

そんなクソ僻地どうでもいい

だから米原で本州中央環状新幹線作れって

米原-京都間で東海道新幹線を複々線化するしかないな 並列では作れないだろうから2階建てにして作れ

米原は関西地方と中部地方の両方と北陸を繋げる事が出来るからいいんじゃね

小浜京都ルート B/C◯ 負担金◯ 舞鶴ルート B/C✕ 負担金◯ 米原ルート B/C◯ 負担金✕ 経済合理性の小浜、資金調達の舞鶴、我田引鉄の米原

コメントをもっと見る
関連記事