ファミリーマートは7月、自社の決済アプリを活用して購入額と来店頻度に応じて商品の割引など優遇サービスを付与する会員制度を始める。上位3社で全体の9割以上のシェアがあるコンビニエンスストア業界は競合との差異化が課題だ。会員制度でファミマの店舗を利用する動機を高め、繰り返し来店する優良顧客を確保する。約2000万人が利用する決済アプリ「ファミペイ」の利用者向けの会員制度を始める。月ごとの購入額と来.……
ゆうちょATMだけ使いにいく
割引されてもラ・ムーのほうが安いからそっち行きます
むしろ売り上げ減りそう
ドリンクくらいしか買ってないけどときどきお酒もらえるのは嬉しい ここでうなぎ買ってみるつもりじゃ
普通にスーパーとかドラッグストアで買い物するだろ トイレとゴミ捨てる以外にファミマの使い道無いんだけど
たまごサンド好きだから会員なろうかと思ったけどファミペイ限定かよ ないわ
コストコ 中国 で検索
ファミリーマートは三井住友NLのタッチ決済で7%引きにならなくなってから行ってない
ゆうちょATMだけ使いにいく
割引されてもラ・ムーのほうが安いからそっち行きます
むしろ売り上げ減りそう
ドリンクくらいしか買ってないけどときどきお酒もらえるのは嬉しい ここでうなぎ買ってみるつもりじゃ
普通にスーパーとかドラッグストアで買い物するだろ トイレとゴミ捨てる以外にファミマの使い道無いんだけど
たまごサンド好きだから会員なろうかと思ったけどファミペイ限定かよ ないわ
コストコ 中国 で検索
ファミリーマートは三井住友NLのタッチ決済で7%引きにならなくなってから行ってない