8日午前8時ごろ、茨城県下妻市本城町の下妻市役所で、車庫に駐車していた市長用の公用車がなくなっているのに職員が気付いた。県警下妻署が窃盗事件として調べている。市秘書課によると、盗まれたのはトヨタのワンボックス車、黒の「アルファード」。2020年12月から5年間のリース契約だった。7日に市長の代理として副市長が公務で使用し、同日午後10時ごろに運転手の男性職員が車庫に駐車。車と車庫を施錠して……
チバラギなら仕方ない
公用車ならナンバー公表したらいい まあ当然外されてるとは思うが
自民王国でグエンかクルドにやられたか? 自業自得すぎ ざまあみろ
レンタカーやリースの車が盗まれた場合は 借りてた人がペナルティとして金を支払うのかな
群馬辺りの外国人が東に進出したんだろう
市長公用車が盗難被害 黒のアルファード 車庫の鍵壊される 盗難人気車種としても、”車庫の鍵を壊してから盗み出す”だから 事前下見に何回か来ているハズだよね?
つい先日の、事故の衝撃でキチガイになっちゃった人どうなった?
クルマをステータスと思ってる田舎者が買ってるクルマだね笑
チバラギなら仕方ない
公用車ならナンバー公表したらいい まあ当然外されてるとは思うが
自民王国でグエンかクルドにやられたか? 自業自得すぎ ざまあみろ
レンタカーやリースの車が盗まれた場合は 借りてた人がペナルティとして金を支払うのかな
群馬辺りの外国人が東に進出したんだろう
市長公用車が盗難被害 黒のアルファード 車庫の鍵壊される 盗難人気車種としても、”車庫の鍵を壊してから盗み出す”だから 事前下見に何回か来ているハズだよね?
つい先日の、事故の衝撃でキチガイになっちゃった人どうなった?
クルマをステータスと思ってる田舎者が買ってるクルマだね笑