カンボジア、ネパール、タンザニア、ガーナの4か国に計41億円を拠出して行われた政府開発援助(ODA)の5事業について、会計検査院は、外務省や国際協力機構(JICA)の対応が不十分だったことなどから、「援助の効果が十分に得られていない」と指摘した。 カンボジアの「光ファイバーケーブル整備事業」では、対象地域の固定電話サービス利用率を61%に向上させることを目標に、2016年度までの11年間に29……
じゃあ10倍出しておきますね
今更な感じだが利権化してるんだろう
中抜き出来たんだから十分じゃね?
海外を迂回して税金盗んでるだけなんだから当然だ
小田さんへの風評被害
なんの成果も得られませんでした
日本など利権の最適化のクオリティが完成されてしまい1円もおちて来なくなったよ! トリクルダウンとか寧ろマイナスになったw
どうせ殆ど中国に掻っ払われて終わりでしょ むしろ進んで地ならししてたかもな
じゃあ10倍出しておきますね
今更な感じだが利権化してるんだろう
中抜き出来たんだから十分じゃね?
海外を迂回して税金盗んでるだけなんだから当然だ
小田さんへの風評被害
なんの成果も得られませんでした
日本など利権の最適化のクオリティが完成されてしまい1円もおちて来なくなったよ! トリクルダウンとか寧ろマイナスになったw
どうせ殆ど中国に掻っ払われて終わりでしょ むしろ進んで地ならししてたかもな