【株価 02/03】東証大引け 日経平均は4日ぶり反落 トランプ関税警戒で一時1100円安【前週末比1052円40銭(2.66%)安】
3日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに反落し、終値は前週末比1052円40銭(2.66%)安の3万8520円09銭だった。下げ幅は今年最大で、2024年9月30日(1910円01銭)以来の大きさだった。トランプ米大統領が1日、メキシコなどに関税を課す大統領令に署名した。関税が世界経済に与える影響への懸念が改めて意識された。自動車など幅広い銘柄に売りが出て、日経平均の下げ幅は1100円を超……
ゲンブツが閉じてから上げが先物にはいってるのはなんなんだろ
これを見越してサービス業しか買ってなかったからほぼ無傷
トランプのせいでまるでトランポリン
良い買い時だった??
メキシコへの関税は日本の自動車メーカーに直撃するからな 自動車一本足打法の日本は万事休す
もうちょっと円高になって
株やってるヤツざまぁ(w 格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
今週に石破とトランプが首脳会談するんだよな 来週はさらに下げそう