5日正午ごろ、アメリカ軍のステルス戦闘機2機が愛媛県の松山空港に緊急着陸しました。けが人はおらず、現在、空港は通常どおり運用されているということです。松山空港事務所によりますと、5日正午すぎ、愛媛県の松山空港にアメリカ軍の戦闘機2機が緊急着陸しました。着陸したのはステルス戦闘機F35で、燃料が枯渇したため緊急着陸を求める連絡が事前に空港事務所にあったということです。NHKが空港に設置したカメラの……
飛行機ぽいけどなんかすごい音だったのこれか
飛行機専用の壕に避難しろ!
ガソリンが無くなった ヤベー ↓ 緊急着陸!
35って欠陥機なんでしょ
ここだけの話 F-35、割と嫌いじゃない
早明浦ダムで爆撃訓練ですね 分かります
2機揃ってという事は気象条件か何かかな
給油の担当が寝てた?
飛行機ぽいけどなんかすごい音だったのこれか
飛行機専用の壕に避難しろ!
ガソリンが無くなった ヤベー ↓ 緊急着陸!
35って欠陥機なんでしょ
ここだけの話 F-35、割と嫌いじゃない
早明浦ダムで爆撃訓練ですね 分かります
2機揃ってという事は気象条件か何かかな
給油の担当が寝てた?