水素エネルギー、常温で大量に簡単・手軽・安全に持ち運べる「水素化マグネシウム」になっていた 「名古屋水素技術フェア2025」
「カーボン ニュートラル テック・フェア」および「名古屋水素技術フェア2025」と銘打って、名古屋商工会議所で2025年1月28日(火)〜29日(水)の2日間にわたって展示会とセミナーが開催されました。今回は、会場で気になった新マテリアル「水素化マグネシウム(MgH2)」を紹介します。
「名古屋から未来へ! 水素エネルギーで新産業の扉を開こう」というキャッチコピーで開催された「名古屋水素技術フ……
水素よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
馬鹿みたいにEVシフトしたアウディ中華w
ピース君よりうさぎのこむぎ見てた方が楽しいからな
なっていた タイトル、ちゃんと考えて書いて!
水素吸蔵合金で爆弾作る話がなんかのマンガであったな
俺は水素を核融合してエネルギー出してるけどな
それでエネルギー収支はどうなんだよ 高校化学でやったよな 生成熱を求めよみたいな
マグネシウムが危ないだろw