実業家の西村博之(ひろゆき)氏(48)が10日、自身のSNSを更新。家計の消費支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」が43年ぶりの高水準となったことについて言及した。 総務省が7日発表した家計調査によると、2024年の「エンゲル係数」は28・3%に。食品価格の高騰が影響し、1981年以来43年ぶりの高水準となった。 元兵庫県明石市長の泉房穂氏は、食品価格が高騰する中、「食料品の……
米が何処かへ消えた 残ったのはパサパサの国産とは思えない米だけ
消費税15%とかに上げてその分300万台までの人の所得税をがっつり減らしてあげれば良いと思う 金持ちが成城石井とか明治屋で買うような商品まで減税はおかしい
エンゲル係数がこんなに高くなったのって先進国で日本だけらしいな 物価は上がっても他の国は外食は別としても食事はまともに出来るようにしてるよ
無加工の農産物はゼロでいいよ
コイツは海外で暮らしているくせに安全な所でご意見番みたいな戯言を抜かしているの? 本当 嫌な奴だ 賠償金を一銭も払いたくないからフランスへ逃亡した奴が偉そうな事 言うな
日本は農家も無駄な努力しすぎなんよ 甘くするための品種改良とか 形揃えるための育成とか もっと雑に作って普通の味のものをたくさん栽培して良い
アメリカで10kg3200円くらいで日本米が売られてるがどういうからくりなんだろう 国内の半額でアメリカのスーパーに並んでる
アベノミクスは歴史的な大失敗だったって認めないと なんの対策もできないんだよ
米が何処かへ消えた 残ったのはパサパサの国産とは思えない米だけ
消費税15%とかに上げてその分300万台までの人の所得税をがっつり減らしてあげれば良いと思う 金持ちが成城石井とか明治屋で買うような商品まで減税はおかしい
エンゲル係数がこんなに高くなったのって先進国で日本だけらしいな 物価は上がっても他の国は外食は別としても食事はまともに出来るようにしてるよ
無加工の農産物はゼロでいいよ
コイツは海外で暮らしているくせに安全な所でご意見番みたいな戯言を抜かしているの? 本当 嫌な奴だ 賠償金を一銭も払いたくないからフランスへ逃亡した奴が偉そうな事 言うな
日本は農家も無駄な努力しすぎなんよ 甘くするための品種改良とか 形揃えるための育成とか もっと雑に作って普通の味のものをたくさん栽培して良い
アメリカで10kg3200円くらいで日本米が売られてるがどういうからくりなんだろう 国内の半額でアメリカのスーパーに並んでる
アベノミクスは歴史的な大失敗だったって認めないと なんの対策もできないんだよ