立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、共産党による「野党対決」となった横浜市南区の市議補選(改選数1)は9日投開票され、国民民主新人が立憲民主新人に2倍以上の差をつけて初当選した。与党系候補が不在の中、国民民主が衆院選から続く勢いを見せつけた一方、立憲内では「ヤバい負け方だ」などと危機感が広がっている。 国民民主の熊本千尋氏(30)が1万5250票で初当選。共産元職は1万1316票、立憲新人は……
立憲の時代は終わった れいわ新選組の時代が来る!
野田は石破以上の増税派だし
オールド政党は消え去るのみ
USAIDに泣きつけばいいさ
いま選挙したら立憲は大敗する 立憲は内閣不信任案はぜったい否決する 選挙やってる場合じゃない
増税と親中の左翼思想は自民党で間に合ってる
パヨ度純度100%に投票できんだろ まあ国民民主もパヨ度は70%くらいだがな
共産党と立憲の票を足せば勝ってる やはり立憲共産党として再出発すべき
立憲の時代は終わった れいわ新選組の時代が来る!
野田は石破以上の増税派だし
オールド政党は消え去るのみ
USAIDに泣きつけばいいさ
いま選挙したら立憲は大敗する 立憲は内閣不信任案はぜったい否決する 選挙やってる場合じゃない
増税と親中の左翼思想は自民党で間に合ってる
パヨ度純度100%に投票できんだろ まあ国民民主もパヨ度は70%くらいだがな
共産党と立憲の票を足せば勝ってる やはり立憲共産党として再出発すべき