石破茂首相は14日、首相官邸でふぐの販売業者らでつくる「下関ふく連盟」(山口県下関市)の関係者から表敬を受け、対馬沖の天然トラフグの刺し身を試食した。下関市を含む衆院山口3区出身の林芳正官房長官も同席。首相は大皿に盛られた刺し身に舌鼓をうち、「コリコリ感が違う。日本酒は?」とおどけて笑いを誘った。同連盟の郷田祐一郎理事長は「下関では、フグのことを福の魚という意味で、『ふく』と呼ぶ」と紹介。「首相……
コリコリ弾力のある頸動脈
庶民は米が食えないのにいい気なもんだね(´・ω・`)
きっしょいゲルよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
この国の総理は食うことばかりが仕事か
飯ばっか食ってんなコイツら
軟骨がうめぇーんだよ。軟骨が。
グルメリポーターの方がむいてますよ
なんか、いやらしいですね
コリコリ弾力のある頸動脈
庶民は米が食えないのにいい気なもんだね(´・ω・`)
きっしょいゲルよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
この国の総理は食うことばかりが仕事か
飯ばっか食ってんなコイツら
軟骨がうめぇーんだよ。軟骨が。
グルメリポーターの方がむいてますよ
なんか、いやらしいですね