「使用承諾抜けた方におわび」伊藤詩織さん声明「この映画は、私にとって日本へのラブレターなのです」
映像ジャーナリストの伊藤詩織さんは20日、声明を公表し、自身が平成27年に受けた性暴力被害をテーマに監督し、海外で公開されたドキュメンタリー映画を巡って、一部の登場人物について許可を得ずに映像に使用したことを明らかにした。「映像を使うことへの承諾が抜け落ちてしまった方々に、心よりおわびする」と釈明した。日本では公開されておらず、映画については「私にとって日本へのラブレター」として視聴機会の確保も訴……
根は渡邊渚さんと同じ問題だね 渡邊さんを応援するのならこの人にもエールを送らないといけない
何言ってるか分かんねーよw
結局、映像差し止めしていた側の主張が正しかったんだろ? 彼女は言い訳が多すぎる。
アカデミー賞の審査中に各国で放映して、審査が終わってから差し替え発表かよ。 人間腐ってんな 枕営業とか言われてたけど、ここまでクソだと事実かも分からんね
あ、アワビ? あわびするんだよね 。。。 えへへ、へへへwww
「日本へのラブレター」なんて言い方、 日本人なら決してしないわけで
ほんでこの方はどこの国のお人なの?
枕失敗逆ギレ話なん?