28日の東京株式市場で日経平均株価が大幅に反落し、前日比1100円(2.9%)安の3万7155円で終えた。2024年9月19日以来およそ5カ月ぶりの安値となり、下げ幅は今年に入り最大。取引時間中に3万7000円を割った。26日発表の決算で市場予想を上回ったはずの米エヌビディア株が大幅安になり、日本の大型テック株は軒並み下落した。トランプ米大統領の関税を巡る発言は二転三転し、先行き不透明感から世界.……
ビットコ下げまくりで草ァ!
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5chもダウンするほどの暴落か1100円程度
トランプってキングボンビーみたいな奴だな
後のトランプ不景気である
空売りでボロ儲けした!
株下がることはいいことだけどな 安く買えるんだから 安く買って高く売ればもうかる
ブラックマンデー再来あるよ
ビットコ下げまくりで草ァ!
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5chもダウンするほどの暴落か1100円程度
トランプってキングボンビーみたいな奴だな
後のトランプ不景気である
空売りでボロ儲けした!
株下がることはいいことだけどな 安く買えるんだから 安く買って高く売ればもうかる
ブラックマンデー再来あるよ