「多様性(DEI)」が米国で新たな差別用語に、対象に日本人も…米在住30年超の筆者が見たトランプ大統領の多様性撲滅政策の恐ろしい本性
トランプ政権下の米国で、「多様性、公平性、包摂性(DEI)」に基づいた雇用や事業を廃止、縮小する動きが広がっている。該当する連邦政府職員は休職扱いとし、大統領令にならって多様性目標を取り下げる大手企業も出てきた。いったい何が起きているのか。米国在住歴30年超のジャーナリスト・シェリーめぐみさんがリポートする――。
■「多様性」が米国で新たな差別用語に
DEIという日本では聞きなれない言葉……
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
珍獣よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
あんだけ調子に乗ったらそりゃ反発も大きくなるよね
多様性を否定するのも多様性じゃないんですか?
そら無能やのに肌が黒いとかホモってだけで採用されたらDEI雇用て陰口いわれるわな
そりゃそうなるだろ 不平等な制度を作ったやつが馬鹿すぎた
差別じゃなくて、DEIがアホの証明になっただけ
なんでアメリカって両極端なの? 極端な多様性を大多数が受け入れ可能な多様性に変えるだけで良いのに