【社会】 「うざいなこれ」 広告チラシがヤマト運輸の“不在票に酷似”で波紋、商標「宅急便」使用も…不快感続出
郵便物の中に入っていた矯正歯科サービス運営会社の広告チラシが、ヤマト運輸の「不在連絡票」と酷似しているとして、ネット上で疑問視する声が上がっている。チラシを見た男性は、受け取れなかった荷物があったと勘違いしたといい、「読ませたら勝ちという狙いを感じました」と困惑。Xで問題提起を行った。ヤマト運輸は、チラシの会社側に配布の中止を申し入れるなど、波紋が広がっている。
「これよく見たら広告でした、本当に……
そもそも矯正歯科のチラシとか投函されたことないわ
こんな広告出してたらここ潰れるかもな 途中で治療放棄されるんじゃないの
そもそも広告チラシ投函を禁止してくれ 郵便受けに無理矢理押し込むもんだから大事な郵便物が折れ曲がったりして迷惑だわ
むかし「支持政党なし」という名の政党があったのを思い出した。
認知度は一気に上がるけど諸刃の剣やな 初見の印象が悪いので徹底して良いサービスしないと大ダメージ食うと思う
宣伝方法が無責任なら治療も無責任そう
これ、新たな詐欺に使われそう
賠償金が安すぎるからやりたい放題なんだよな 賠償金に調査費や弁護料の倍額を上乗せして支払い義務化しないからこうなる