「海の家のトイレじゃん」大阪万博の"2億円"デザイナーズトイレの完成画像が流出でSNS騒然 費用の内訳を試算してみたピンズバNEWS編集部 3.11「大阪・関西万博2025」の開幕(4月13日)まであと1か月。そんな万博では2024年2月に、会場内に若手建築家が設計する“デザイナーズトイレ”が“2億円”かけて設置されると発表され、賛否を呼んでいた。そんな関心を集めてきた「2億円トイレ」の一部……
マジレスしていい? これさあ デザイン料+便器が50~60個の超大型トイレ群+下水道との配管+更に解体費込み =2億円 これ適正価格じゃね? 偏向報道にも程があるし つられるバカもアホすぎだろこれ?
ドーナツリングと同じで中抜きが酷いですね
2億ででこれなら安い
期待通りの中抜きwww
デザイナー案件にしては安く上がったな
大阪土民が維新に投票した結果が「中抜き」 ありがとう維新 ありがとう大阪土民
見事なプレハブ小屋でワロタ
これで経済が回るからアリ
マジレスしていい? これさあ デザイン料+便器が50~60個の超大型トイレ群+下水道との配管+更に解体費込み =2億円 これ適正価格じゃね? 偏向報道にも程があるし つられるバカもアホすぎだろこれ?
ドーナツリングと同じで中抜きが酷いですね
2億ででこれなら安い
期待通りの中抜きwww
デザイナー案件にしては安く上がったな
大阪土民が維新に投票した結果が「中抜き」 ありがとう維新 ありがとう大阪土民
見事なプレハブ小屋でワロタ
これで経済が回るからアリ