【ひろゆき十戒】トルコで少数民族言語の辞典を出した、日本人の身に起きたこと 在仏57年の言語学者・小島剛一さん
トルコで今年、日本人が1人で書き上げた少数民族言語の辞典が刊行された。
『ラズ語トルコ語辞典』は2072ページ、重さ3.4キロの大冊。出版まで40年以上かかったのは、ただ研究や執筆に時間を要したからではないという。
『ラズ語トルコ語辞典』を刊行した言語学者の小島剛一さん
著者はフランス在住57年の言語学者、小島剛一さん(78)。
数年前、「ひろゆきを論破した」とネット上で話題になったこともある人だ……
これは左翼的な奴が書いてるやつ?あまりにも英雄視してない?
プュータンか 専門家に素人が挑んだ戦い
あったな ひろゆきw
芸能スポーツ板の話じゃない
ひろゆきはその手の専門家にさっぱり勝てない
米山と遊んでるのはアレだけどこっちはガチ中のガチだったなw
あれは完膚なきまでに叩き潰したな
デンベレ、グリーズマン